ファミリー歯科ブログ

2020.03.17更新

博多区麦野の原田ファミリー歯科です。

みなさんは歯磨き粉、何を使っていますか?^_^
薬局等にたくさんの種類の歯磨き粉がありますが、中には歯科ではあまりお勧めできないものも並んでいます。
それがスクラブ入りの歯磨き粉です。


歯磨き粉やスクラブ洗顔料などに使われている微細なプラスチックの粒をマイクロビーズといいます。
実はこのマイクロビーズは、人体への影響や健康被害が懸念され、海外では規制されています。
しかし、全く規制のない日本では現在もたくさんの製品に使用されています。

マイクロビーズの中には、溶けない物もあり、歯茎の中に入り込んで炎症を起こしてしまう可能性があります。

歯磨き粉ってなんとなく選んでいたりしませんか?
自分は何を使ったらいいのか、たくさんあやすぎてわからないと思います(-_-)
虫歯予防、知覚過敏、歯周病、それぞれに特化した歯磨き粉があります。

是非相談してください




pic20200317235351_1.jpg

投稿者: 原田ファミリー歯科

2020.03.14更新

こんばんは!博多区、西鉄雑餉隈駅近く、JR南福岡駅近く女医さんの歯科、原田ファミリー歯科衛生士です(^^)

原田ファミリー歯科がマウスピース矯正を導入してもうすぐ1年(^^)

当院のマウスピース矯正とは、マウスピースを使っての歯列矯正ですので目立たなく、なおかつお掃除がしやすい、そして最短5ヶ月で終了します!

前歯の隙間がきになる、いわゆるスキッパの患者様

5ヶ月で綺麗に前歯の隙間はなくなり綺麗な歯列になりましたよ(^^)

前歯が出ててきになる方
スキッパの方
歯並びにお悩みを抱えてる方、シュミレーションと言ってその場で今の歯列をマウスピース矯正したらどうなるのかをその場でみることができます^_^
気軽にスタッフにお声掛け下さい^_^


pic20200314184854_1.jpg

投稿者: 原田ファミリー歯科

2020.03.07更新


こんにちは。
博多区にある原田ファミリー歯科です!


「口腔がん」とは、口の中にできるがんを一纏めにした呼び方です。 細かく分けていくと、以下の6種類になります。

・舌がん
・歯肉がん
・口底がん
・頬粘膜がん
・上顎洞がん
・口蓋がん

なお上から順に発生率が高くなっているそうです。


中でも発生率トップの舌がんは、口腔がんの全体の6割以上を占め、10代の若者でもかかることがある、誰にとっても身近な病気です。

重症化すると味覚や発音に支障をきたす可能性もあり、早期発見に努めることが非常に重要になります。
というのも、口腔がんは早期に発見できれば完治を目指せる病気なのです。

5年生存率(治療開始5年後に生存している患者数の割合)はなんと90%以上です。
他のがんと比較すると、発見もしやすいとされています。

そんな比較的治しやすいがんでありながら、日本国内において口腔がんが原因で死亡する人数は、毎年約3,000人にも上ります。
きちんと検査を受けるかどうかがカギとなると言えるでしょう。


口腔がんの初期症状とは?

口腔がんの初期症状としては、以下のようなものが挙げられます。

・舌や歯茎が赤っぽくor白っぽくなる
・しこりやただれができる
・ものを食べるとしみる
・ヒリヒリとした痛みを感じる


口腔がんのやっかいなところは、分かりやすい初期症状があまり無いところにあります。
ただれやしこりは、口内炎や歯肉炎などと勘違いされがちです。

日常的に口の中を観察する習慣がない人も少なくなく、そうなると舌や歯茎の変色にもなかなか気付けません。
まずはこまめに口の中をチェックする習慣をつけ、上記のような症状が見られた場合には、速やかに歯医者さんに相談しましょう。


健康への第一歩はお口の中を
清潔にすることだと思います。

原田ファミリー歯科では
3ヶ月に一度の定期検診を
おこなっております。

一生ご自身の歯でお食事が
できるようにケアしましょう(^_^)






pic20200307131219_1.jpg

投稿者: 原田ファミリー歯科

2020.03.03更新

皆様こんにちは、原田ファミリー歯科スタッフの倉富です。

新しい年が始まったかと思いきやもう3月です。あっという間だったなぁと感じます。まだまだ2020年に慣れていません…
2月は例年に比べれば大分暖かい気候でしたが、それでもやはり3月からが春、というイメージです。

3月は弥生、ともいいますが、この弥という漢字は「いよいよ、ますます」という意味が、そして生は「草木が生い茂る」という意味があるそうです。つまり冬が終わって草木が芽吹く季節を表現しているんですね。

今現在はコロナウイルスの影響で色々大変ですが、この長い冬の騒ぎが終わって、穏やかな春が来るといいなと思います。

様々な行事やイベントが中止、延期されて残念な思いをされてらっしゃる方も多いと思いますが、3月は無理をせず乗りきっていきましょう!
また新しい春にいっぱいお出掛けができるといいですね。
皆様のご健康を今年も原田ファミリー歯科はお祈り致します。

投稿者: 原田ファミリー歯科

2020.03.03更新

こんにちは!
博多区麦のにある原田ファミリー歯科です!

最近は花粉が飛び始めて花粉症の方には辛い時期になりましたね。

今日は野菜や果物で口の中にアレルギー反応が出てしまう口腔アレルギー症候群のお話をしたいと思います。

口腔アレルギー症候群は特に花粉症の方がなりやすいといわれており生野菜や果物を食べた際に口の中だけにアレルギー反応が出るものです。

症状としては唇、口の中や喉のイガイガ感、痒み、腫れなどがあります。

この様な症状がある場合はアレルギーが出た食品を避け必ず病院で診てもらいましょう!

ただ加熱した野菜や果物では症状が出にくいので心配な方は生の野菜や果物を避け加熱したものをとるようにしてバランスの良い食事を心がけましょう!

また、花粉症で鼻が詰まったりすると口腔内が乾燥しやすいのでキシリトール入りの飴を舐めたりマウスジェルなどを使い乾燥しにくい環境を作りましょう!


pic20200303093528_1.jpg

投稿者: 原田ファミリー歯科

2020.03.02更新

こんばんは☆
博多区麦野の原田ファミリー歯科です。

学校が休校になったり、外出自粛要請がでたり、世の中大変になっていますね。。

みなさんはコロナウイルスの予防法はどのようされていますか?

手洗い、うがい、マスクの着用は当たり前になりました。

そこで、最近ウイルス対策に注目されているのが、「歯磨き」です!

お口の中に残るプラーク(歯垢)には、気管支炎や肺炎などの発症や重症化にかかわる肺炎球菌やインフルエンザ菌のほか、重篤な感染症の原因となる黄色ブドウ球菌、緑膿菌、セラチア菌などの細菌も含まれています!

これらの細菌はプロテアーゼと呼ばれる酵素を出し、ウイルスが気道の粘膜から細胞に侵入しやすくする特性をもっています。
その為、お口のなかが不潔な状態を放置しておくとプロテアーゼの量が増え、インフルエンザやコロナウイルスの発症や重症化を招きやすくなってしまいます(´・・`)

歯磨きをしっかりするのはもちろんですが、こまめにするのがポイントです☆

口腔ケアでウイルスに負けない体を作りましょう!

pic20200302005205_1.jpg

投稿者: 原田ファミリー歯科

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 採用情報採用情報
  • ファミリー歯科ブログファミリー歯科ブログ
  • 院長ブログ院長ブログ
  • なぞなぞのこたえなぞなぞのこたえ
  • FUKUOKA SJCD SOCIETY OF JAPAN CLINICAL DENTISTRYFUKUOKA SJCD SOCIETY OF JAPAN CLINICAL DENTISTRY
  • FacebookFacebook
  • YouTubeYouTube
  • instagraminstagram
  • 歯科医師会association
  • インタビュー記事バナーインタビュー記事バナー
  • トピックス記事バナー1トピックス記事バナー1
  • トピックス記事バナー2トピックス記事バナー2
092-581-8798